日経平均暴落

今日、日経平均が36000円を一時割り込み、史上2番目の暴落を記録したようだ。
要因はアメリカ金利の引き下げ観測、日銀の利上げと追加利上げの可能性、それによる円高あたりだろう。
アメリカも景気減速が見えてきているのだが、日本とアメリカでは状況が違う。アメリカはこれから利下げや
量的緩和があり、株価を強力に下支えするものがあるのに対して、日本は利上げからの下落である。
なので、これは残念ながら、全くの買い場にはならないだろう。短期的な反発はあるにしろ、実際には下落が
続きそうだ。ちょっと、今手を出すのは怖い段階だと思う。はっきりと利上げ停止するまでは様子見なのかな。

それにしても、政府は何がしたいんだろう。円安を食い止める意志は理解できるのだが、ちょっとやっていることが
おかしい気がする。国民に投資しろと言いながら、利上げするのは真逆のことをしているワケで。
そもそも、アメリカの利下げ観測は見られていたワケで、円高方向に振れるのはわかっていたはずだしな。
で、円高になれば、株価は下落するのもわかっているはず。それをトドメを刺すように、利上げで暴落に導いた
ワケで、ちょっと罪深いんじゃないかな。銀行以外、どこも得していないような気がする。
これから倒産する中小企業も増えそうだし、利上げで雇用もヤバそうだし、設備投資もなくなりそうだし、
ローン持ちはキツイし、国債利息もヤバそうだし、そのせいでまた増税しそうだし。なんだかな。
とりあえず、気を取り直して、今夜のアメリカ雇用統計に期待だな。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。