その他

記事数 134
  • その他

織り込み過ぎたリスク

大統領就任式も終わり、今はマーケットは平穏だ。で、今のマーケット織り込んでいるリスクはどうなんだろう。そのリスクとは利下げだろう。ゴールドマンサックスがこんなことを言っていた。これはもしかして、上昇のネタになるのかもしれないと思う。もちろん、この話は自分もそう思っている。どんなことを言っていたかと

  • その他

アメリカ雇用統計 2024年12月

先ほどアメリカ雇用統計が発表された。今回の雇用統計は市場ではやや悲観的なムードであった。結果は、予想より強い数字が出て、株式市場は下落、為替相場は上昇した。コインはやや下げたが、先日の強い下げでポジションが清算されていたのかそれほど大きな動きではなかった。ただ、債権市場では30年債が一時5%をつけ

  • その他

FOMCとパウエル発言

FOMCは政策金利を0.25%引き下げる事を決定した。これはほぼ予定通りの利下げだ。ただ、問題はパウエル発言だった。これを受けて2025年の利下げ回数は大幅に減ってしまう予想となり、ダウやアメリカ株、コインは大幅安、ドル円は大きく上昇することとなった。その発言は以下の通り。「労働市場は2019年よ

  • その他

GPIFがマイクロストラテジー株を買う

先日、マイクロストラテジーはナスダック100指数に正式追加された。マイクロストラテジーは上場企業のビットコイン保有枚数世界1の会社。今日もアホみたいに買ってる。GPIFは日本の年金積立金の管理・運用をしている独立行政法人。GPIFはETFを通じて個別株に間接的に投資をしていて、ナスダック100に連

  • その他

アメリカCPI結果 2024年11月

先ほど、アメリカ11月のCPI消費者物価指数が発表された。結果は予想通りで、ドル円は上下に行って来いで、ほぼ変わらず。今日の日銀利上げ見送り観測での上げを少し戻した程度だった。ビットコインはすぐには反応せずちょっとしたら上げに転じた。これは、不確実性で投資を控えていた機関投資家の安心買いだろう。結