関税とビットコイン価格の関係

header_trade

今朝、ビットコインやアルトコインが急落した。PECデフレーターを無事に通過したのに残念だ。
これはトランプがメキシコやカナダ、中国に関税をかけたことによるものだ。それにより、物価上昇が懸念され、
金利が上昇、そのためリスク資産が下落という構図だ。コインだけじゃなく、ドルは上昇、ナスダックなどは下落と
なった。ビットコインは101000ドル台まで下落したので、ここ最近の経済指標がいい方向で上昇基調だっただけに
残念と言うしかない。特にイーサリアムなんかは、3500ドルのレジスタンスライントライをしそうだったのにな。

で、これでこの先どうなるのかを考えてみた。これによって、中国なんては報復でアメリカに関税をかけてくること
も考えられるよな。そうなれば、ますます物価が上がるってことになる。他の国々はどう動くのかにもよるけどな。
まあ、今はまだ分からないってところが本音だけど、関税とかのインパクトが出てくるのはすぐではなく、2026年
だろうと思っている。なので、警戒は必要なんだけど、現在の過度な下落は行き過ぎな気もしている。



関連記事