M2マネーサプライがATH

こういった記事の予想はまったくアテにしてはいない。誰かがいくらになるとか言うのは、気にしてはいけない。
もちろん、この銘柄が上がるとか下がるとかも同様で、競馬新聞の予想屋と同じくらいアテにならない。ただ、この
記事で注目したいのは、M2マネーサプライの上昇とビットコインの動きについてだ。

アメリカの財務省は2月以降、金融マーケットに資金を注入し続けている。で、世界の中央銀行のマネーサプライ
も増加し続けていて、前日過去最高を記録した。通貨の供給量が増えれば増えるほど、リスク資産は上昇するし、
それはビットコインにも言える。ビットコインについては3か月チョイ遅れて上昇する感じのようだ。
これが意味するのは、2月からM2マネーサプライが増加してきているということは、5月ころに上昇する計算になる
ワケで、通貨供給とリスク資産の関係を考えれば、十分に信頼が置けるのではないだろうか。M2マネーサプライが
上昇し続ける限りは、ビットコインは強気の予想を継続で問題ないと思う。
まあ、最近はトランプの発言でひっくり返ったりするから、簡単じゃないんだが。まずは、明日深夜の小売売上高と
パウエル発言に注目だな。

https://cointelegraph.com/news/bitcoin-surge-to-137-k-by-q3-possible-if-us-treasury-continues-liquidity-injections-analysts

関連記事