アメリカ小売売上高 2025年8月

header_trade


昨日、アメリカの小売売上高が発表された。ここのところ、アメリカの雇用が悪化していたことによって、アメリカ
の経済悪化との不安がマーケットにあったが、強い数値が出てきた。これは3カ月連続で増加しているとのことで、
アメリカ経済の底堅さが確認された。また、業種的にも幅広く増加していたようで、これはリセッション入り懸念は
遠のいたと思えて、これはこれから年末まではリスクテイクとなるのかもしれないな。
ただ、FOMC次第ではあるだろうし、利下げ自体は織り込まれているから、安心はできない。そして、今のイールド
については短期では逆イールドになっている。ただ、長期金利は下がっているので、アメリカの財務戦略にとっても
安心ではある。これは、どちらに動くかわからない状況だな。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-16/T2OLK1GOT0JK00

関連記事