ISM非製造業景況指数 2025年5月

header_trade

先ほど、アメリカのISM非製造業景況指数が発表された。結果としては予想よりも弱い数字が出てきた。
同時に発表された新規受注指数なども弱かったので、これはトランプ関税の不透明性が高いため、みんな様子見姿勢
なんだろうな。そのため、経済の回り方が鈍化しているってことなんだろう。これを受けて、ドル円は円高ドル安となって、1ドル142円台に突入している。ただ、142円は過去何度もここで反発している重要なサポートラインだ。
なかなかここは割らせないのではないだろうか。今のところ自分は142円~146円のレンジと見ているので、レンジの
下限付近だから、タイミング的にドル円触るなら、この辺でロング、141円に損切ラインを設定する感じなのかな。
ビットコインはあまり変化なく、底堅く推移している。まあ、明日の雇用統計を控えて、ここも様子見なんだろう。
ISM非製造業景況指数の数値は以下の通り。

アメリカ5月ISM非製造業景況指数 49.9 予想は52.0

関連記事