日本の税金の話題。今年6月末までに検証され、来年から変わるのかもしれない。
税金が雑所得から分離課税になるのはいいのかもしれないが、自分が思うのはそこじゃなく、とりあえず日本の
WEB3の進展が一歩進んだということだな。そうなれば、日本でも暗号資産のETFとか出てくるだろうし、直接
暗号資産投資している人たちには関係ないけど、参入障壁は下がるし、機関投資家なども買いやすくなる。
後はレバレッジ取引なんかも活発になるかもしれない。今の日本の2倍とかではなく、もっとハイレバ取引もOK
になるのかもしれない。そうなれば活発に取引されて人気も出るだろうな。
とはいえ、今の政府でできるのかな。税金を上げることだけは動きは早いんだが、それ以外はどうなんだろ。
ホント玉木に期待するしかないのが現状なんだよな。
暗号資産の税制・制度、25年6月末までに検証 加藤財務相