
今回の関税戦争において、アメリカは中国以外の国に対して関税90日間取りやめた。
で、その中国はEUと手を結んで、その影響を最小化しようとしている。そして、アメリカに挑もうとしている。
それを牽制しようと、アメリカ財務長官がEUを批判した記事が出てきた。本当にEUが中国と結託をしてしまえば、
EUはアメリカに対して関税をかけることになる。ただ、EUに対する関税をアメリカは無くしたわけで、今後中国と
EUが手を組むメリットは少ない。もし、手を組んだ場合はアメリカはEUに対して関税をかけてくるだろうからだ。
ちなみに、トランプは関税取りやめ発表前に、株の買い時だって発言をしている。その数時間後に関税取りやめを
発表した。インサイダーくさいところだけど、トランプは明らかにマーケットを意識して発言をしているよな。
アメリカか中国、どちらを選ぶのかはEU次第なんだけど、マーケットって弱みを露呈したアメリカと、バブル崩壊
って弱みがある中国が相手だから、EUはオイシイとこ取りをしてくるのかもしれないな。
とにかく、トランプによる発言のマーケットに与える影響は投資家に深く印象付けられたワケで、これからますます
トランプ発言は注目されるだろう。そして、トランプは間違いなくマーケットを意識していることが分かったので、
株もコインも今回の下落が底値になる可能性が高いと思われるよな。今後の利下げや2年債10年債の金利の影響は
あるだろうけど、下落の度にトランプはマーケットになんらかのメッセージを送ると考えられるからな。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGDJFDWX2PT00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGVKIDWX2PS00