
金融庁がまさかの方針転換をした。日本にとっては、かなりのビッグニュースだろう。
これは、金融庁が銀行で暗号資産を扱えるようにするという、前代未聞の検討をしているとのことだ。まだ、検討で
あり、報道ベースでちゃんと決まったワケじゃないけど、これまで銀行は暗号資産なんて危険だと、手を出すことを
禁じられていたから、驚きの話だとは思う。
日本の銀行が暗号資産を保有し、取引とか保管サービスを提供できるようになるって、規制する側だった金融庁が、
解禁側へ回ったってこと。日本では仮想通貨はかなり閉鎖的だったワケで、そこが改革されていくことになるよな。
ちょっと遅い気がするけども、この動きは歓迎すべきことだと思う。日本は仮想通貨を盛り上げるポテンシャルは
あると思う。実際に、昔は仮想通貨のマーケットを日本が主導していたし、今も取引所のCMとかもよく見かけるよう
になってる。口座開設数も5年前の3.5倍になっているそうだし。
今後は、個人も企業も日本で安心して仮想通貨へ投資できるようになるし、日本にも機関マネーが入ってくるように
なるのかもしれない。これは、日本も面白いことになってきたよな。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-20/T4F6CMGP9VCX00