韓国企業そして中国も

今、日本では元レッドプラネットことメタプラネットがビットコインを買いあさっている。そして、株価はここ最近で100倍位になっている。もう、この会社はホテル事業なんてやってる場合じゃないよな。
似たような動きが韓国でも起こっているようだ。ビットコインをこの会社の中核戦略に組み込んでいくようだな。
その規模は5億ドルだそうで、まあまあデカいよな。で、当然株価は162%の爆上げとなったそうだ。
で、お次は中国だが、こちらはビットコインではなくリップルだ。規模は3億ドル。リップルで3憶ドルって言ったら
かなりの規模になる。リップルである理由は、自社の決済ネットワークに今後利用していく計画のようだ。そりゃ、送金に強いリップルだから、こういった未来的送金方法的な使い方は当然なのかもしれないよな。
とにかく、アメリカのストラテジーを筆頭に世界中で起こっている、この自社で仮想通貨保有して株価爆上げって
いうトレンドは今後も続きそうだな。今後、自社株式を上げたい企業は、ビットコインや仮想通貨を買い付けるって
発表をして資金集めをしていくだろう。この流れが続く限り、仮想通貨の未来は明るいんじゃないかな。

https://jp.cointelegraph.com/news/k-wave-media-bitcoin-500m-metaplanet-strategy
https://www.coindeskjapan.com/296468/

関連記事