
日曜だし、先週起こったけど、あまり注目されていないが重大なインシデントでも振り返りたいと思う。
先週、PYUSDが大量にミントされた事件があった。これは、一撃で仮想通貨が終わる可能性があったと考えられる
出来事だろう。その額は300兆ドルっていう、M2マネーサプライよりはるかにデカい金額だ。ペイパルがやっている
ステーブルコインでもこんなことが起こるってのが、まだまだ仮想通貨は発展途上だな。
今回はすぐに誤ったミントはバーンされ事なきを得たが、承認プロセスとかはどうなっているんだろう。この脆弱性
が、もしもハッキングとかだったら恐ろしい。そうなったら、マーケットは大混乱だよな。USDTやUSDCでは、このプロセスはどうなっているんだろう。もちろん対策はしているんだろうが、一回でクリプトが終わるような出来事
だろうから、しっかりとしてほしいもんだな。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T4729YGOYMTV00