
アルトシーズンが来ているのかもしれない。前回このサイトでもちょっと触れたが、現在のビットコインドミナンス
やETF市場の状況をキチンと確認しておきたい。資金循環の確認というか、どう資金が流れているかを把握すること
ができれば、今後の見通しの予想や作戦が立てやすいからな。
まずは、ビットコインドミナンスなんだが、下のグラフでははっきりと下落しているのがわかる。ここ数日で5%程度
下落していて、現在60%あたりだ。しかし、一番上の水色の線は下落していない。これは、ビットコインが売られて
アルトコインが買われているということだな。しかし、ビットコイン自体は高値維持しているという面からは、新規
の資金でアルトコインが買われているのかもしれない。仮想通貨全体の時価総額は上昇しているってことを考えると
その両方なのかもしれないな。とにかく、アルトコインが買われているのは間違いないわな。

次に、ETF市場の様子だが、昨日は若干ビットコインは資金流出している。しかし、イーサリアムには資金が入って
いることが確認できる。これはビットコインからイーサリアムに資金が移ったってことを示唆している可能性がある
よな。もちろん、別々に、それぞれビットコインETFを売っていて、また別の誰かがイーサリアムETFを買っている
って可能性もあるワケだけども、事実としてビットコインETFよりイーサリアムETFのほうが現状は強いのは間違い
ない。順当に考えれば、今はアルトコインのほうが人気が出てきているということだ。そして、さらに広げて考えて
みると、今は出遅れていたソラナが価格を伸ばしているワケで、今後はさらに出遅れている銘柄が物色されるのかも
しれないよな。まあ、アルトコインは無数にあるから、その中でどれかというのは分からないが、注目のRWA系では
ONDOやMKRなんかは面白いかな。ミームだったらシバイヌもちょっと出遅れ感あるし、チャート形状からもMAが
密集からゴールデンクロスを形成しようとしていて、悪くないような気もするな。

