DeFi summer

米国債の金利が低下しつつある今、DeFiに対して資金が流入してくるかもしれない。
すでに自分はやっているが、DiFiではUSDCとかで6%位は金利が付くワケで、国債の金利が低下すれば、ウマミを
求めて米国債を売却してDiFiで金利をリスクなく稼ごうとする人が増えるよな。それで、もしかしたらDeFiトークンが盛りあがるかもしれない。自分の持っているJUPやSOSO、BLUEなんかも上がってくれればいいんだけどな。
とにかく、今後の利下げがこれがDeFi summerの引き金になるのかもしれないな。

https://www.theblock.co/post/373004/aaves-stani-kulechov-rate-cuts-defi

関連記事