
前回の雇用統計後、下落傾向のマーケットだが、その中でもイーサリアムは強い反発を見せている。
その原動力となっているのが、企業の現物買い需要だろう。ETFは残念ながら流出に転じているからな。で、それを
引っ張っているのがBitMineという企業だ。アメリカのゲーム会社もめっちゃ買っているんだが、マイニング系企業
も相当イーサリアムを買っている。それがBitMineなんだが、直近で208000ETHという大規模な購入をしたことを
報告した。総保有量は833000ETHだそうだ。ゲーム会社のシャープリングを抜いて堂々一位になったとのことだ。
それだけ、イーサリアムについてはこれから盛り上がっていくということなんだろうな。アメリカのクリプト規制の
緩和に乗って、DeFi市場に資金が流入してくる。そして、その中で一番使われているのはやっぱりイーサリアムと
いうことになる。一時はかなりの下落をしたイーサリアムだが、今となってはビットコインと並んで底堅い銘柄に
なっているということなんだな。今現在も下落はしたものの、3500ドルはキープしているしな。
https://cryptoadventure.com/ether-stacking-bitmine-crosses-3b-milestone-as-eth-rallies-6/