
イーサリアムがやたら強い。これはビットコインから資金が流れているのかと思ったら違うようだ。
アルトシーズンの始まりはいつもビットコインからの資金流入だったワケだが、今回は通常と異なり、新規資金の
流入が大きいようだ。そのため、ビットコインはやや調整があるものの、それほど価格は落ちていない。市場構造
が少しずつ変化しているようだな。今は仮想通貨市場への資金がどんどん流入してきていて、仮想通貨内での資金
循環ではない。そのメインプレーヤーは機関投資家なワケで、そうなれば、これまでのような暴落は起こりにくい。
で、驚きなのは、7億2600万ドルも昨日イーサリアム現物ETFに資金が流入した。当然これは過去最大だ。ここの
ところ日々大きな流入があったんだが、その倍くらいの量が流入している。イーサリアムは過去最高値までまだ遠い
ワケで、こうなれば過去最高値どころか1万ドルも狙えるよな。このETFを買っているのは機関投資家なワケだし、
簡単には売らないだろう。そして、そのうちステーキング付きETFも出るだろうし。今後のRWAトークン化にしても
イーサリアム上で行われるだろうし、実需としても相当強いからな。

