注意 ウオレット操作しないように

大規模なハッキングがあったようだ。とりあえず一旦落ち着くまでは、ウオレットの操作やトランザクションを発生
させるようなことはしない方がいいだろう。他にも注意しておいた方がいいこともありそうだがな。
昨日朝方に、著名なJavaスクリプトのエンジニアのNPNアカウントがハッキングされた。それで今まで開発してきた
プログラムが改ざんされた。その規模は10億のノードに使われているとも言われていて、その改ざんされたものが、
様々なサイトで使われるということになる。どこで、そのパッケージのプログラムが使われているかわからない
以上、容易にはオンチェーンの取引はしないほうがいいだろうな。特に、考えられるのはコピペの改ざんだろうと
言われている。要はウオレットで送金しようとしたときには、送金先のアドレスをコピペするワケで、そこを攻撃者
のアドレスに置き換わるということだ。もし、送金するときは、コピペしたとしても、細かく送金先アドレスを確認
する必要がありそうだ。そして、一回少額でテスト送金をすることも必要だろう。

関連記事