
SECの委員長がめちゃくちゃ強気のようだ。カンファレンスの中の講演で、ブロックチェーン技術が今後どのように
金融に組み込まれていくかを述べたんだが、それが強気すぎるみたいだな。その内容としては、ブロックチェーンと
スーパーアプリが成長の柱になるってことだ。株式、債券、ドルなど、あらゆる資産がパブリックブロックチェーン
に移行するって言っている。要は、自分が以前からこのサイトで書いているRWAのトークン化だな。で、パブリック
なので、自由に売買できるようになるんだな。金融の民主化だ。スーパーアプリってのは、今で言うWeChatの様な
モンだよな。一つのアプリでなんでもできるようになる未来だ。これは現在、ツイッターでやろうとしているが、
ツイッターだけでなく、ロビンフッドやコインベースもやろうとしているよな。こうなったら、仮想通貨の流動性は
スゴイことになるな。そして、そのスーパーアプリにDeFiが組み込まれたり、直接的ではなくても、知らない間に
ブロックチェーンに世界中の人たちが触れているという未来ができ上がるよな。
https://jp.cointelegraph.com/news/sec-crypto-pivot-not-priced-in-bitwise-matt-hougan